2022年6月8日、JAVA版とBedrock版(統合版)のランチャーが統一されました!

以前は、MODで遊びたい人はJAVA版を、Switchなどと連携させたい人はBedrock版(統合版/Windows版)を、それぞれ別に購入する必要がありました(パソコンでプレーする場合)。

しかし今回、『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC』の発売を受けて、パソコンでマイクラをプレイしたい人はどちらかを選択する必要がなくなりました!

これからパソコンでマイクラをやってみようと考えている方は、

マインクラフトの公式サイトで『MINECRAFTを購入』をクリックし、パソコンでプレイするという項目を選ぶと、『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC』が表示されますので、そのまま購入へ進んでくださいね。

すでにJAVA版またはBedrock版(統合版/Windows版)持っている人は、現在持っていない方のエディションを無料でダウンロードできますよ。

すでにどちらかを持っている人は、マイクラ公式から再ダウンロード

ちなみに、パソコン向けは「Bedrock版(統合版)」のことを「Windows版」と呼んでいた時期がありました。

新しいランチャーでも、左側のメニューは『JAVA Edition』『for Windows』となっていますね。

MODで遊びたい時には『JAVA Edition』のタブを、Switchと連携させたり、マーケットプレースで売っている有料データを入れたいという時には『for Windows』のタブを、それぞれ使い分けてくださいね。

(ちなみに、ダンジョンズ(Dungeons)は別途購入が必要です。)

インターネットで調べた時に「Windows版」と書いてあるページがあったら、「Bedrock版(統合版)」と読み替えてあげると分かりやすいと思います!(私のブログも…^^;)

わが家は両方持っていたので、Microsoft storeでランチャーをインストール。
左側の赤枠、黄枠の部分で、JAVA版とBedrock版(統合版/Windows版)を切り替えられます。

【以下の記事は、JAVA版とBedrock版(統合版)を別々に購入する必要があった頃に書いたものです。少し前の記事ですが、更新日現在も『MODで遊ぶならJAVA版』というのは変わりません^^】

コロナ禍、ニンテンドースイッチのマインクラフトにドはまりし、YouTubeで遊び方を覚えた当時小4の息子。ヒカキンゲームズだの、まいぜんシスターズだの、実況動画を見まくっていたある日。

「ママ~、ぼくもパソコンで『じゃばばん』をやりたい!」と言い出しました。

「え? 何? JAVA?」

聞いたことある言葉だけど、よく分からないし、分からないものは入れたくないなぁ…と思いつつ、公式サイトを見てみると、パソコン用には、JAVA版とWindows版があるようです。

Windows版は統合版とも言います。

聞きなれてるし「Windows10版で良いんじゃないの~?」と、軽く考えていたのですが…

せっかくパソコンでやるなら『JAVA版』

よくよく読んでみると、Windows10版はPCのほか、スマホやタブレット、ニンテンドースイッチとのマルチプレイに対応している反面、MODには対応しておらず、MODで遊びたいならJAVA版が必要とのことでした。

Windows10版にも、アドオンと呼ばれる追加データを入れることはできますが、ユーチューバー達がやっている「MOD」とは少し違うようです。

どんなパソコンでも、マインクラフトってできるの?
JAVA版マインクラフトのMODの入れ方(1)事前準備